top of page

運動整体SOTOって?

運動で自分の体を知り、

自分で体を使って整える。

外に出たくなるような体を作る。

という想いを込めて運動整体SOTOにしました。

運動整体SOTOは体を使って遊ぶ、そして体の使い方を学んでいただく。

その結果自分の体を知っていただくことによって不調や姿勢を改善できると考えています。

その手段として施術と運動指導をさせていただいております。

皆さんは健康について考えたことがありますでしょうか? 個人的に健康は無って考えています。 どういうことか?何も不調を感じない。どこも何もない。 腰が痛いとか思いながら生活しないで良い。 無の状態が健康だと思っています。 現代は平均寿命は伸びている一方で どこかしら体に問題を抱えて日々を送っている人が多いです。 慢性痛は1/3を抱えている人がいて、痛みをある生活はどれほどもったいない生活を送っているのか? 健康寿命を延ばしていつまでも、元気に過ごしてもらいたい。 その無を作るために自分は運動と筋膜整体を処方しています。​

姿勢改善 (7).png

​現代人は動かなすぎる問題

姿勢改善 (8)_edited.jpg

人間本来動く生き物であり、椅子に座ってジッとしているためにできた体ではありません。

ですが現代は日常のデジタル化「デスクワークなど」によって本来持っている人間の機能が落ちています。

例えば座りっぱなしによる柔軟性低下や感覚の欠如。

PCやスマホによる近くしか見なくなる

ヒールや底の厚いスニーカー靴下などにより足の裏の感覚の欠如など。あげたらキリがないです。

人間本来の本能を取り戻す。

地球上を過ごす上で重力と過ごすこと。

自然に帰る、野生に戻るといった感じでしょうか。

皆さんは子供の頃のように体を使って遊んでいますか?

鬼ごっこ ジャングルジム 縄跳び 

ボール遊びなどなど。​

人間本来の本能を取り戻す。 地球上を過ごす上で重力と過ごすこと。 自然に帰る、野生に戻るといった感じでしょうか。 皆さんは子供の頃のように体を使って遊んでいますか? 鬼ごっこ ジャングルジム 縄跳び  ボール遊びなどなど。 ​ 恐らくこれを見ていただいてるあなたも 体を使って遊ぶことがないのではと思います。 ​それは言い方を変えると人間本来持っている機能がなくなってしまうライフスタイルを選択してしまっているということ。 ​ 皆さんが不調を感じる大元の原因はライフスタイルに問題があると考えています。 ​ そのライフスタイルの変容が元々あった体の感覚を無くしてしまい、頭痛、肩凝り、腰痛などの不調を作ってしまいます。 その不調や不良姿勢を改善するには自分の体を使って脳に刺激を入れてあげることが重要になります。​

​運動整体SOTOの5つの特徴

姿勢改善 (13)_edited.jpg

①脳をベースにした最先端のトレーニング

ただ重さを使った筋肉単体にアプローチするだけでなく、視覚(視覚)、前庭(耳)、体性感覚(体の感覚)を統合させるトレーニングを提供しています。あなた
本来持っている能力を最大限に引き出します。

②治療とセットでトレーニングができる

トレーニングで体を動かしたくても動かしにくいところが必ず出てきます。動かしにくくなっている関節や筋肉を治療をして動かしやすい状態に持っていき、本人に
ストレス無く適切な体の動きを覚えていただきます。
IMG_1861_edited.jpg
IMG_2094_edited.jpg

​③筋膜整体でしつこい慢性痛を改善

今抱えている痛みを改善することによって日々の痛みによるストレスを解消することができます。痛みがなくなったら趣味であるスポーツなどをすることで更に健康に向かっていけます。

​④姿勢改善に特化したプログラムを提供

​姿勢はいくつかの変数が重なって今の姿勢になっています。その姿勢がなぜそうなってしまったのか?を脳ベースから評価してあなたに合った適切な運動プログラムをその場で構築し、姿勢改善に導きます。
Before (5)_edited.jpg
Before (4)_edited.jpg

⑤一人一人に合わせたオーダーメイドの
 家トレメニューを提供

家で簡単に見れるオンライン型のカルテ。そのカルテ内にはあなたに合ったトレーニング動画(解説付き)を提供。​不良姿勢や慢性痛はライフスタイルが大きな原因になることが多いです。ライフスタイルを変えることで更に成果を出しやすくします。

※有料オプション

bottom of page